日本ボクシング連盟の山根明会長が告発され、これまでの独裁者っぷりに注目が集まっていますね!
会長就任後からの実績も認めたいところですが、会長への周囲の過剰なヨイショに違和感を感じていた大多数の方たちが動き始め、非常に面白い展開(ちょっと失礼かな^^;)になってきたと思います。
今回はこれまでに行われてきた、山根会長への過剰なおもてなし、さらにそのおもてなしに調子づいてしまった山根会長のわがまま放題の呆れた実態にも迫っていきたいと思います♪
山根明会長への過剰なおもてなしとは?
日本ボクシング連盟の山根明会長が、アスリート助成金を不正流用するなどの疑いで、都道府県連盟の会長・理事長・歴代五輪選手らの333人が日本オリンピック委員会(JOC)などに告発状を送ったわけですが、全国大会開催県が山根会長を「おもてなし」するためのリストなるものが存在していることもわかってきました。
これは山根会長の機嫌を損ねないよう、他県にも情報共有されていたようです。
こちらは山根会長が宿泊するホテル部屋へのおもてなしの品々。
とてもじゃないけど、山根会長一人で消費できる量じゃないです。
強面な見た目に反して、意外と置いてあるものは、
アーモンドチョコ
森永ミルクキャラメル
りんご
みかん
バナナ
と、味覚はお子ちゃまなんですよね。まぁ、中には酒類もあるわけですが。
それにしても、最後の3つ(りんご・みかん・バナナ1房)って・・・ゾウの食事かよ(汗)
下のリストですが、愛媛県ボクシング連盟が作成したおもてなしリストです。
山根会長が非常に喜んだというものを参考にして作成されたとのことですが、上の画像の品々と一致するものもありますね。
⇩⇩
ボクシング連盟の関係者の苦労が伺えるリストですね、なんだか見てるこっちが切なくなります。
肝心なボクシングをしているのは一体誰だと思っていらっしゃるんでしょうか・・・。
山根明会長のわがまま放題の実態とは?!
アマチュアボクシング界の裸の王様、山根明会長の呆れたわがまま放題の実態とはどういったものなんでしょうか?
会長の宿泊費・接待費を県や個人がすべて負担!
これは愛媛県ボクシング連盟での一例ですが、県の連盟の持ち出し、また各県の会費、あとは個人のお金の持ち出しで、山根明会長の宿泊費や接待費がまかなわれているというもの(汗)
地方での大会があれば、もちろん山根会長は現地の宿泊施設で泊まるわけです。
その手配を、県連盟の関係者が会長に失礼のないように考えているんです。
山根会長が乗る車から、夜の食事の段取り、すべて一日の会長の行動のもとで段取りを組んでいたようです。
しかも1週間位泊まる場合には、そのうち1回くらいの役員の接待というのを必ずつけます。さらに、オプションで何かまたどこかへ行くときは同行したりもします。
もうとにかく、山根会長の機嫌を損ねないように損ねないように・・・という周囲の気の遣い方が半端じゃないですね(汗)
また具体的に例を挙げると、
宿泊地のホテルは上の方の部屋。つまり、ランクの上の部屋。スイートに近い部屋ですね。
2018年の岐阜県での第72回全国高等学校ボクシング選手権大会の際にセッティングされたホテルは、メゾネットタイプのスイートルーム(46~57㎡)ダブルベッド2台の部屋を、会長の宿泊施設として押さえていたようです。
おそらく岐阜駅から近い、
岐阜キャッスルイン
ではないかなぁと思います。
こちらのメゾネットスイートルームである可能性は高いですね。
ここは1泊¥21,000で、メゾネットスイートであるわりに一般的な価格ではあるものの、ホテルで一番良い部屋であることは間違いないですし、大会中の6泊7日で考えるとトータル¥126,000ですよ。
あと、食事も気を遣うところです。
山根会長はどんな食べ物が好きなのか。
肉が好きだから(子供かっ!)お肉料理屋を予約しよう・・・
などなど、関係者の並々ならぬ苦労があります。
そしてこれは愛媛県の連盟での話ですが、散々接待をしたにも関わらず、愛媛に会長が赴いた際には5万円心づけとして渡していたといいます(はぁっ?!)
このようなおもてなしに次ぐおもてなしで、愛媛県ボクシング連盟会長個人の持ち出しだけで、2年間で約100万円ほどになったと言います!
お弁当について
もうここまできたら大体想像つきますが、山根会長の場合は一般的な人との金銭的な差をつけなければいけないわけです。
ということで、弁当箱は豪華であればあるほど山根会長ご本人の満足度が上がるようですね^^;
さらに、大会等でお弁当が準備されていても山根会長の気まぐれで、
寿司が食べたい
と言い出すことも。
しかし!
急いで準備した高級寿司にも関わらず、大して口をつけずに残しまくることも・・・。
なんとわがままなんでしょうかヽ(`Д´)ノプンプン
行きつけの大阪のクラブに連れて行かれる!
海外遠征前には、全国から山根会長のお膝元である大阪に一挙に集まるのですが、その際に山根会長行きつけのクラブに連れて行かれます(うわぁ・・・行きたくない!)。
しかもですよ、
コーチから1万円ずつ徴収^^;
やっぱりか・・・という声が聞こえてくるようです 笑
山根会長が払ってくれるわけないですよねぇ~~(・∀・)
行きたくないからといって断れない関係者の辛さよ・・・。
ホテル出入りの際は・・・
山根会長が宿泊時にホテルへ出入りする際は、関係者が会長が現れるのを待つのですが、その待ち方が悪いw
なんとホテル入り口前で関係者がずら~り整列!
一体どこのご職業の方々だろうと、他のお客さんも大迷惑してます・・・っていうか怖がってますよ、きっと。
面白いことに、ホテルから止めてほしいとクレームが出たほどなのですw
朝食時もエレベーター前から食事会場までズラーッ!と整列していたことがあり、宿泊していたお客さんのおばあちゃんが腰を抜かしていたとか・・・呆れますね。
ホテル側にとっても宿泊しているお客さんにとっても大迷惑であることは間違いありません。
ホテルでも夜な夜な麻雀を・・・
大会期間中でありながら、夜な夜なホテルで麻雀に明け暮れるという山根会長。
翌日も大会などでスケジュールをこなさなければならないにも関わらず、麻雀に付き合わされる関係者が可愛そうだと思いますが、麻雀をしていない関係者もまた逃げられない状況なのです。それが、
肩たたき係
足もみ係
お茶くみ係
なのです^^;
麻雀で遊びまくる山根会長の肩たたき、足もみ、お茶くみをしなければいけないそうで・・・。
自分の祖父母の肩たたきや足もみ、お茶くみならすすんでやりますけど、なんで山根会長にそんなことしなきゃいけないんですか。
山根会長の足なんか触りたくないですよぉ~!
まとめ
日本ボクシング連盟の山根明会長への過剰ともいえるおもてなしと、山根会長のわがままっぷりをご紹介してきましたが・・・はぁ~、大の大人が情けないですよね。
連盟のトップであることは間違いありませんが、一体誰のためのボクシング連盟でなんでしょうか?
アマチュアボクシング界は山根会長ご自身の所有物だと思っているようですね。山根会長は非常に大きな勘違いをした、ただの困ったおじいちゃんです。
少しの動きも見逃せなくなってきました。アマチュアボクシング界がより良い方向へ進んでいくことを祈るばかりですね。