数いるお笑い芸人の中でも、いま最も活躍していると言っても良いこの2人、
和牛
ですが、つっこみ担当の
川西賢志郎さん
の実家は会社経営をしているそうです。
一体どんなご商売をしているんでしょうか?
和牛・川西賢志郎さんの実家についてお伝えしていこうと思います!
【和牛】川西の実家は東大阪市の作業服店?
お笑いコンビ「和牛」のツッコミ担当、川西賢志郎さん。
まずは簡単にプロフィールを確認してみます。
和牛・ツッコミ担当 川西賢志郎プロフィール
生年月日:1984年1月29日(2018年10月時点で34歳)
出身:大阪府東大阪市
出身校:大阪府立清水谷高等学校卒業/龍谷大学中退
立ち位置:右
【和牛】川西の実家は東大阪市の作業服店?
和牛・川西さんの出身は大阪府東大阪市でしたね。
そして実家は同じく東大阪市にある、
作業服店
を経営しているそうです。
作業服店の名前は、
株式会社カワニシ
です。
上は店舗の外観ですね。
作業着や作業用品など、働く人のための様々な品物を取り扱っているようです。
工場、厨房、医療機関、サービス業、警備、介護、工事現場などなど、色んな職場に対応しているみたいですね。
かなり種類豊富にとり揃えているようです。
さらに、オンラインショップも展開しています。
⇩⇩
オンラインショップでは社長のお父さんのごあいさつ文が印象的です♪
仕事大好き人間の強い味方、仕事人百科の 社長を務めさせて頂いております川西でございます。
一口に仕事と申しましても、多種多様でございます。飲食業もあれば自動車、一般製造、一般事務、運送、建築、土木、強いては、 病院関連まで、皆様はどのようなお仕事に従事されていますか?
日々、仕事に励んでいる事と思います。 仕事があるところにはユニフォームが必ず有ります。
ユニフォームがなければ仕事が始まりません。「仕事人百科」は、あなたの仕事をユニフォームでサポートします。当社は旧商品を大事にしながら、新商品を毎年取り入れております。
まさに、“百科そのものです” ずらり並んだ商品の中から、 あなたがお選び下さい。
きっとご満足頂けるものと確信しております引用元:株式会社 カワニシ 仕事人百科
自社のホームページで社長さんがここまで語っているのも、なかなか面白いですよね♪
大手のショップではできない、個人経営だからこその強みを感じます。
父が社長さんなら次期社長は?!
実家の作業服店を見る限り、個人経営になります。
となると、株式会社 カワニシの経営者はもちろん川西さんのお父さんになりますね。
社長さんなわけです。
創業昭和48年。「川西商店」としてスタートしたこの会社。
平成1年に現在の社名「株式会社 カワニシ」として事業拡張します。
そして、平成6年八尾支店をオープンさせます。
作業服・作業用品を扱う大手のショップが台頭してきている中で、個人店でここまで息長く経営し続けているのはすごいことですが、次期社長は誰が?!となりますよね^^;
家族は、社長であるお父さんと、お母さん、お姉さん、そして賢志郎さんとなります。
さすがに今、芸人として関西のみならず全国区での人気を誇っている息子の賢志郎さんに・・・なんてことは現実的にムリでしょう。
となると、お姉さん?
お姉さんが結婚していれば、旦那さん?
もしくは、会社の有能な方に・・・という選択肢になっていくと思うのですが、一体どうなるんでしょうか?
さいごに
いかがでしたでしょうか?
お笑いコンビ・和牛のツッコミ担当、川西賢志郎さんの実家についてお伝えしてきました。
川西さんが生まれる前からの創業で、今もなお経営を続けている実家の「株式会社 カワニシ」ですが、店舗販売だけに留まらずオンラインショップでも出店し、積極的な経営をされているようですね。
こんなこと言うのもなんですが、川西さんなかなかのお金持ち家庭だったんじゃないですかね♪
和牛の今後の活躍も気になりますけど、なぜか実家の会社まで気になる存在になってきました^^;
ちょいちょいネタにしてくれないかなぁ・・・なんて思う今日このごろです。