旅館やホテルに泊まると、必ずあるものが、浴衣です。
中には浴衣が苦手な方もいらっしゃいますが、「せっかく泊まりに来たんだから!」と考える方が多いのか、だいたいの人が館内で利用しますよね。
ただ、この浴衣を着た時に女性が悩むのが、
浴衣の下にはブラを付けるべきなのか
という事。
今回は旅館やホテルで浴衣を着る時にブラをつけるか、つけないか。ブラ以外に何が便利なのかを考えていきたいと思います。
浴衣の下にブラをつける?つけない?
旅館やホテルに到着して部屋に入るなりホッとしますよね^_^
そして、せっかくここまで来たのだから、館内着を利用しない手はありません。
浴衣を着れば「温泉に来たなぁ~」という気分になれますし、ホテルや旅館によって様々な色や柄だったり。
時には作務衣タイプのものを提供してくれる施設もありますから、宿泊施設のカラーが出やすいので、それが一つの楽しみだったりするわけです。
ただ、ここで女性が悩む問題が出てきます。それが、
浴衣の下にブラをつけるか、つけないか
浴衣の下にしっかりブラをつけるのは、ある意味安心しますけど窮屈です。
それに、普段からつけているブラは洋服を着ている時につけるものなので、浴衣では胸元が強調されすぎてしまう恐れもあります。
基本的には温泉浴衣を着た時はブラの着用は必要はないはずなんですが、館内には他のお客さんや従業員の方も多くいらっしゃるので、落ち着かないですよね^^;
そういう時のことを考えて、旅館やホテルに宿泊する時に持っていくと便利なものがあります♪
カップ付きインナーで安心♪
浴衣の下に着ていれば安心なアイテムは、
カップ付きインナー
です^_^
館内では色んな所を移動します。温泉に入りに行く時、食事に行く時。大きなホテルだと展望台があったり。あと、施設近辺を散策できたりすることもありますよね。
その際にずっと胸元が落ち着かないと辛いところです。
でも、1着持っていけばだいぶ違いますよ!
それに真冬でなければ意外と浴衣って着ていて暑いんですよね(暑がりな私だけでしょうか^^;)。温泉に入ったりすると特にその後は汗をかきますので、こういったインナーを持っていくと浴衣も汗に濡れず便利ですよ。
慣れない浴衣で過ごすのもちょっと疲れた・・・なんて時は部屋にいるときくらいはカップ付きインナーで過ごすのも良しですね♪
それに荷物としてはたいしてかさばらないので、1着追加するだけなら全然問題ないでしょう。
カップ付きインナーはユニクロを始めとして、無印良品など、最近ではインナー商品でもメジャーになってきましたよね。
夏だけでなく、通年販売されるようになりました。
なので、いつでも準備することはできますね。
ということで、旅行をお考えの女性は、ぜひカップ付インナーを1枚持っていかれることをオススメします^_^
思いっきりリラックスした時間をお過ごしくださいね♪