2018年M-1グランプリ、
トム・ブラウン
が決勝進出です♪
トム・ブラウン・・・だれ?
と思う視聴者の方は多いと思いますが、彼らのプロフィールや経歴、ネタ動画も併せてご紹介します♪
トム・ブラウンは芸風のアクの強さから「上沼恵美子に叱られるのでは?」なんて言われていますが、「面白いのか面白くないのか」世間の声も調べていきます♪
トム・ブラウン(芸人)プロフィール&経歴は?
トム・ブラウンの結成年は2009年。
所属事務所はケイダッシュステージ。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人が圧倒的に多い中での決勝進出ということで注目も集まるでしょうね。
では、トム・ブラウンメンバーのこの二人♪
布川ひろき(ぬのかわひろき)
本名:布川大起(長身のロングヘアの方。以前は普通のヘアスタイルだったが、2018年頃から髪を伸ばし始めた)
生年月日:1984年1月28日(2018年時点で34歳)
出身:北海道札幌市
出身校:北海道札幌東陵高等学校
担当:ツッコミ
立ち位置:左
身長:176cm
血液型:A型
資格:講道館柔道初段/落語協会落語通検定3級/プロ野球エキスパート検定5級/日本将棋連盟認定5級
結婚:既婚(2016年に札幌時代からお付き合いのある女性と)
特技:足でのツッコミ/九九で間違った答えを言う
みちお
ケイダッシュステージ。いつもありがとうございます。 pic.twitter.com/Kx2KaQLCha
— トム・ブラウンみちお (@tom_mitio) 2018年11月6日
本名:道音雄太(みちおとゆうた)
生年月日:1984年12月29日(2018年時点で34歳)
出身:北海道札幌市
出身校:北海道札幌東陵高等学校/専門学校札幌スクールオブビジネス
担当:ボケ
立ち位置:右
身長:170cm
血液型:O型
資格:講道館柔道初段/全日本スキー連盟スノーボード検定1級
特技:スノーボード/相撲/柔道/素手での芸(怪力であるため)/Y字バランス/股割り
トム・ブラウンの布川さんとみちおさんは二人とも北海道札幌市出身で、同じく北海道札幌東陵高等学校の同級生なんですね^_^
布川さんもみちおさんも取得資格も数多く、しかも特殊な資格^^;
お笑いの道に進むきっかけは布川さんがみちおさんを誘ったことから始まりますが、みちおさんはこれを断ります。
実はみちおさん、プロスノーボーダーを目指すほどの腕前で、専門学校に進んだほどです。
しかし周りとの実力の差を痛感して、インストラクターの資格は取得したものの、プロスノーボーダーの夢は諦めてしまったようです。
トム・ブラウンのネタ動画
キングムーミン⇩
アントニオ猪木のものまね⇩
布川さんのヘアスタイルが・・・⇩
みちおさんどの動画見ても超笑顔w
どのネタもジワジワきます^^;
トム・ブラウンは面白いか?面白くないか?
トム・ブラウンのネタはなかなかのアクの強さ。
M-1で「上沼恵美子に叱られる枠」として予想され、注目もされてきましたが、世間の皆さんはトム・ブラウンのネタを面白いと思っているのでしょうか?それとも面白くないと不評なのでしょうか?
トムブラウン
合体ネタ面白いw
斬新すぎて?関西のベテラン審査員は低め。
斬新だから松本さん好みか。#m1敗者復活戦— keitarou_u (@k_keitarou_u) 2018年12月2日
M1みて、思い事は審査員さんめちゃくちゃ悩みますよねと本当に思います。
決めなきゃならないのはすごい大変だと思います。
和牛もジャルジャルも凄かったし!
面白いやつだらけじゃねーか!トムブラウンには度肝抜かれました!
度肝ぬきてー!— ラフコントロールの森木俊介 (@morikishunsukei) 2018年12月2日
M-1途中から観れた。
僕的にはトム・ブラウンかなり面白かった。漫才としては?となっていたが、元々がマイクの前に立って誰が一番面白いかだった気が。ピン以外でね。
そして優勝は個人的にはジャルジャル。
キャラとしては好みではないけどこの人達は天才だと思う。でも霜降りさん優勝おめでとう!— ミヤギ カズヤ (@miyagi9244) 2018年12月2日
#m1 トムブラウンお初なので新鮮😂
面白い🤣— hutchen (@hutchensmiche) 2018年12月2日
トム・ブラウン初めて見たけど
めっちゃ面白い(笑)— 岩橋侑衣 (@Ow7jT) 2018年12月2日
トム・ブラウンは、面白いか面白くないかと言うより、わかるかわからないかに近いので、あんまりやいやい言うもんじゃないよ
— 無題 (@Kahougenpou) 2018年12月2日
トム・ブラウンなんで決勝に残ってるんだ?ってぐらい面白くない
— て け (@sugai_yuuka_46) 2018年12月2日
やはり面白いか面白くないかは二極化しているようですね。
しかし、彼らの不思議な中毒性のあるネタに、今後ファンが増えていく可能性は大です。
実は私も最初見たときは「これでM-1決勝に?!」と不思議でしたが、何度もトム・ブラウンのネタを見ているうちに頭から離れなくなりましたし、YouTubeで彼らの動画を探している自分がいました^^;
結局ハマってしまったんですよね・・・(汗)
さいごに
M-1グランプリ2018では意外にも高得点を出す結果となったトム・ブラウン。
ファイナル進出は叶わなかったものの、他のネタも気になるという声も挙がっていたようです。
彼らの中毒性のあるキャラやネタに、2019年はもしかしたらテレビのお仕事が多く舞い込んでくる形になるかもしれませんね。
今後の活躍を期待しましょう!