横綱・日馬富士が、幕内力士・貴ノ岩を暴行した一件が世間の注目を集めています。
横綱というのは他の力士よりも別格の存在。
手本であるべき横綱の幕内力士への暴行というニュースに、相撲ファンは非常に残念な思いをされていることと思います。
九州場所も終わり日馬富士をはじめ、モンゴル会での酒席に同席していた横綱・白鵬の聴取も注目が集まっていますね。
ところでこのモンゴル会という集まりですが、日馬富士と白鵬以外、あと暴行を受けた貴ノ岩もいますが、他のメンバーは一体誰がいるんでしょう?
モンゴル会内の上下関係や、お互いの仲は良かったんでしょうか?
調べてみたいと思います!
日馬富士と白鵬以外のモンゴル会メンバーは誰?
日馬富士による貴ノ岩への暴行事件があったのは、モンゴル会の飲み会での出来事。
10月26日に起こったそうですが、事件当時の酒席の場にいたのは、モンゴル会メンバーの誰なんでしょうか?
まず、当事者である横綱・日馬富士。
もう一人の横綱・白鵬。
そして、暴行の被害を受けた貴ノ岩。
この3人の他に、
照ノ富士
鶴竜
逸ノ城
玉鷲
千代翔馬
他にも、日本人力士や相撲関係者ら10人ほどが参加していたそうです。
日馬富士が貴ノ岩を暴行した際に白鵬が止めに入ったという話もあれば、照ノ富士も止めに入り日馬富士に殴られたなどの情報もあります。
そもそも、このモンゴル会。メンバー内の関係は良かったのでしょうか?
日馬富士と白鵬の2人の横綱を筆頭に、上下関係、仲は良かったのでしょうか?
モンゴル会の上下関係は?メンバーの仲は良かったの?
今やたくさんのモンゴル人力士がいますが、90年代、旭鷲山をはじめ旭天鵬・旭天山など6人の力士が登場しました。
彼らが日本の相撲界において初めてのモンゴル人力士。
そんな彼らが立ち上げた「モンゴル会」。
どうやって日本語を覚えるか、どうやって強くなっていくのかなどを話しあったり、飲んだりカラオケをしたりなどの懇親会を開いていたそうですよ。
日馬富士と白鵬の仲は?
一見楽しそうにも思えるモンゴル会ですが、メンバー内での上下関係や仲はいったいどんな様子だったんでしょう?
日馬富士と白鵬では年齢が、日馬富士が一つ上なんです。
一部の情報ではモンゴル会に派閥があるそうで、白鵬は「旭鷲山派」、日馬富士は「朝青龍派」に属し、このために二人の仲が悪いという噂もありました。
しかし、こういった写真を見ている限り、日馬富士と白鵬の関係は悪くはない様子ですよね。
この写真、良いですよね♪力士たちのこういう表情はなかなか見られません。
それに、日馬富士の表情。
今回の騒動を忘れてしまうくらい穏やかな顔をしています。
悔しいですね、なぜ今回こんな大事になってしまったのか。
モンゴル会の上下関係とは?
モンゴル会は上下関係が非常に厳しいという情報があります。
そして、日馬富士と白鵬が横綱というトップの座にいるわけですから、貴ノ岩をはじめとした若手力士への指導もしているのでしょう。
さらにモンゴル会の中には、八百長疑惑や密約疑惑という厄介な情報も一部では出ています。
今回被害に遭った貴ノ岩は、貴乃花親方の指導のもと真剣相撲を実施する力士のため、モンゴル会の他メンバーから快く思われていなかった?なんて噂もあるくらいです。
貴ノ岩への暴行は、指導の延長線にあったものなのか。それとも、日頃から日馬富士が貴ノ岩の言動などに我慢しきれなかった部分があったのか・・・詳細はまだハッキリとはしていません。
まとめ
今回はモンゴル人力士によるモンゴル会のメンバーや、その上下関係、メンバーの仲は良いのかどうか、という話題でした。
今や日本の相撲界の中でも圧倒的な強さを誇るモンゴル人力士たち。
彼らがいるからこそ相撲が盛り上がるわけですが、日本の相撲ファンはただ強いだけの横綱を求めているわけじゃありません。
相撲ファンからしたら、暴行事件などという言葉は聞きたくないのです。
一体あの時何が起こったのか。ここまで事が大きくなった以上は、しっかり説明していただきたいものですね。