お笑いコンビの霜降り明星が2018年M-1決勝へと進みました!
霜降り明星・・・M-1観て初めて知ったなんて人、多いんじゃないですか?!
霜降り明星メンバーのせいやさん
そして、粗品(そしな)さん
の二人の経歴を改めてお伝えしていこうと思います♪
さらに、彼ら霜降り明星の最強漫才、ネタの動画を集めていきます!
【霜降り明星】せいやと粗品の経歴とは?
霜降り明星・せいや
ついになんなんじゃそりゃが番組のタイトルのロケ始まりました、このジャケット好きです^ – ^ pic.twitter.com/rFGNZnFBRu
— 霜降り明星 せいや (@seiyasimofuri) 2018年10月19日
本名:石川晟也(いしかわせいや)
生年月日:1992年9月13日
出身:大阪府
役割:ボケ担当
立ち位置:左
身長:162cm
体重:70kg
血液型:A型
出身校:東大阪市立盾津中学校/大阪府立布施高校/近畿大学卒業
子供の頃からお笑いが大好きで、小学生の時から「中島ミート」というコンビ名でテレビ出演も果たしていたというからすごいです。
その後、中学時代もアマチュア芸人としてテレビ出演していたくらいですから、驚きしかないですね^^;
霜降り明星・粗品
本名:佐々木直人
生年月日:1993年1月7日
出身:大阪府
役割:ツッコミ担当
立ち位置:右
身長:180cm
体重:54kg
血液型:O型
出身校:同志社国際高等学校/同志社大学中退
「粗品」という芸名は、
『つまらないものですが』
という謙虚な姿勢を表したことからこの名がついたようです。
由来を聞けば納得です^^;
最初聞いたときは「粗品?!」としか思いませんからね。
そんな粗品さん、高校在学中から学生芸人として活動しており、19歳の若さでオールザッツ漫才で優勝を果たし、注目をあびるという驚異の人物!
このハングリー精神に惚れますね。
現代の日本にこれほど熱い気持ちで「お笑い」に打ち込む若い人がいるかと思うと、日本もまだ捨てたものじゃないなと思います。
そして、相方せいやさんとの共通点として、アマチュア芸人としての経験を持った二人。
お笑い一筋でやってきた二人がとてもカッコイイですよね。
【霜降り明星】他の漫才・ネタ動画が気になる!
動画はコチラ♪⇩
粗品さんの「おじゃん!」の一言ツッコミが絶妙すぎます。
粗品さんの的確なツッコミが響きます♪⇩
せいやさんはいつだってテンション高め♪⇩
童謡から繰り広げられる笑い!⇩
終始テンションの高いせいやさんに、的確で冷静に、時には少々声を荒げて突っ込む粗品さんのやりとりが面白いですね^_^
さいごに
せいやさんと粗品さんの二人ですが、R-1ぐらんぷりにもそれぞれが出場しているので、ピンでもじゅうぶんに活躍が期待できる稀なコンビであると言えます。
若いときから笑い一筋できた二人。
M-1では他にもスーパーマラドーナや和牛などの優勝候補がいますが、確実に彼らを脅かす存在となることは間違いないでしょう。