2019年の夏。私は初めての、
ロシア旅行
へ行ってまいりました!
海外渡航の経験に乏しい私ですが、旅行先の選択肢としてはあまり一般的ではないロシアへ行くことがずっと夢でした。
国内旅行なら迷うことはありませんが、海外旅行で悩むのは「持ち物」ですよね。
しかも行き先は夏のロシア。
どんな格好をしていくのが良いのか。どんなものを持っていくと助かるのか、自分自身が実際に行って「これは!」と思ったものを挙げていこうと思います。
初めてのロシア旅行!必須&持っていると便利なものは?
私の初めてのロシア旅行は夏でした。
8月11日~17日の5泊7日という日程。そう、お盆休み真っ只中という期間です。お盆休み中に海外行くのも初でした^^;
では、どんな持ち物が「必須」「これあったら便利だったな」というアイテムなのでしょうか?
マスク
ロシアの夏は昼間は20度にも達しません。
もちろんですが、日本の夏のような暑さがないことだけは容易に想像ができますよね。
しかし気温を気にするあまり、ここを見逃していました。それは、
湿度
です。
飛行機内でつけるのはもちろんですが、寝る時にもつけておくということを全く意識していませんでした。
やはり寝ている間に喉をやられてしまいましたね。
夏とはいえ、これほどまでに空気が乾燥しているとは思いもよりませんでした。
渡航先の気候を事前に調べておくことは大事ですね。
目薬
先程のロシアの湿度の関係もありますが、非常に乾燥します。
私はソフトコンタクトレンズをいつも使用しているのですが、ロシア滞在中「なんかコンタクトがズレるなぁ」と感じていました。
次第に乾燥でコンタクトがよれてるんだと気が付きましたが、幸いにも私はいつものポーチに目薬を携帯しているので助かりました。
邪魔になるものではないので、目薬は持っていて損はないと思います(特にコンタクトをしている方はね)。
大判ストール
夏のロシアは日本よりも乾燥気味で、日中は20度未満とはいえ気になることが一つありました。それは、
日差しが強い
こと。
ロシアではこの「日差し」一つで、体感温度がまあ変わります(笑)
スーツケースにはばっちり上着を持っていきました(アディダスのジャージ素材のトップスを持っていきました。)。
しかし、今思えば「大判ストールがあったら便利だったかも♪」と感じています。
普通の上着だとかさばって、もし日中暑いときは脱いで手に持つのが結構負担だったりします。
大きくてもストールならクルクルとたたんでバッグに入れたり、ショルダーなら紐部分に結びつけといたりもできて、上着を持って行くよりは身軽で便利だったかもなぁと思いました。
帽子
今回のロシア旅行に私が持っていかなかったアイテムで、現地でとっても後悔したものの一つ、帽子。
日中の日差しの強さは本当に予想外でした。
半袖でも過ごせるほどの気温になるので、頭が暑い暑い・・・^^;
常に持ち運びでき、バッグの中にも入れられるように、形状記憶タイプのものがあると楽で便利ですよね。
サングラス
日差しつながりでもう一つ、サングラスです。
私が行った日程はほぼお天気に恵まれていました。
日差しが強い中を徒歩で移動すると、まぶしさで顔に力が入りとても疲れます。
帽子とサングラス両方あればそれにこしたことはないですが、荷物になるのが嫌であれば、どちらか一つでもあると全然違うと思います。
スリッパ
今回のロシア旅は、モスクワとサンクトペテルブルクの2都市を訪れましたが、モスクワで宿泊したホテル(大手の有名な某ホテルです)の客室に室内用のスリッパがありませんでした(泣)
まぁどうしても海外に行くと、サービスにムラがあったりするものですからね。
「でも靴があるからまぁいっか!」と最初は思っていたのですが、そうでもなく^^;
シャワーを浴びた直後も同じ靴を履き、ベッドに戻ったり室内を移動するのがあまり気持ちの良いものではなく・・・。
旅行グッズでよく販売されているスリッパがあると良かったかもなぁと感じましたね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
夏のロシア旅に必須&持っていくと便利な持ち物についてお伝えしてきました。
行ったみなさんによって必要だなと思うものはそれぞれ違うかもしれませんが、私は
マスク
目薬
大判ストール
帽子
サングラス
スリッパ
でしたねぇ。
だいたい行く前に「これは持っていったほうが良いんじゃないか?」と予測できるものもあれば、行ってみて気がついたものもあります。
日本とこれほど気候が違えば、使い勝手の良いものも変わってきます。
今後の旅行の参考になれば幸いです。