2018年2月21日、俳優の大杉漣さんが急死したとのニュースが飛び込み、突然の訃報に驚く方も多かったことと思います。
所属事務所のザッコは公式HPで発表を出し、葬儀は本人・家族の意向で親族のみで執り行うとし、
これまでお世話になりました共演者、スタッフならびに関係者、応援してくださったファンの皆様におかれましては、生前のご厚誼を深謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます
と、発表しました。
大杉さんの突然の訃報。
死因はなんだったのでしょうか?さらに猫好きな大杉さんのブログについてもお伝えしていこうと思います。
大杉漣さん死因は急性心不全
大杉漣さんの死因は、
急性心不全
だということです。
心臓というのは全身の臓器にくまなく血液を供給するポンプのような役割の臓器です。
心不全とは、その機能が低下し、臓器を含め全身に血液を送ることができなくなったり、肺や全身に血液が滞るうっ血状態になったりする病態です。
心不全には「慢性」・「急性」の2つの状態があります。
急性心不全は、心臓のポンプ機能が急激に低下し、血液循環が維持できない状態と、血液が滞るうっ血状態が短期間のうちに起こってしまう状態を指します。
代表的な症状として、動悸、激しい呼吸困難、咳込み、痰、胸部痛、胸部圧迫感、むくみ・・・など。他にも様々な症状がありますが、多くの場合は血圧が低下します。
猫好きで最後のブログ更新は愛猫のトラのこと
大杉漣さんは大の動物好きで、ペットには猫と犬を1匹ずつ飼っています。
猫ちゃんはトラ、ワンちゃんは風という名前だそうですよ^_^
大杉さんのブログ『大杉漣の風トラ便り』というタイトルは、この2匹からつけられていることがわかります。
それだけ大杉さんの愛情を一身に受けているということがわかりますね。
大杉さんが猫好きになった理由として、2008年に出演した映画『ネコナデ』にあります。
ネコナデ劇場版プレビューはこちら⇩
その時共演した現在の愛猫トラちゃんだそうで。
いやぁ~、かわええぇ~~♪♪(脱力)
大杉さんも演技しながらキュンキュンしていたに違いありません!
大杉さん、よっぽどトラちゃんを気に入ったんでしょうね。共演をきっかけに本当に大杉家に引き取り、飼い始めたそうです。
そして大杉家の先輩ペット、チワワの風ちゃんと一緒に仲良く暮らしているそうです。
2018年2月18日、ブログ『大杉漣の風トラ便り』。
最後の更新日には、トラとのほっこりエピソードが(泣)
大杉さんを見つめるトラ、相変わらずトラにメロメロな大杉さんに癒やされますよ♪
・・・いや、なんか。そんな大杉さんがもういないと思うと泣けてきます。
◎大杉漣さんのブログ『大杉漣の風トラ便り』はこちら☆
まとめ
大杉漣さんの突然の訃報は「非常に残念」という言葉では言い表せないくらいです。
脇役とはいえ、テレビや映画には欠かせない人物であり、また最近ではバラエティ番組出演にも積極的で『ぐるぐるナインティナイン』の『グルメチキンレース・ゴチになります!18』のレギュラーとして、私たちを楽しませてくれていました。
俳優だけではない、他の様々な魅力を秘めていることがわかってきた時になって、突然お亡くなりになってしまったことを思うと寂しいとしか言いようがありません。
大杉漣さんのご冥福をお祈りいたします。