節分といえば豆まきを真っ先に思い出しますね♪
保育園や幼稚園では冬のイベントとして必ず行われますが、みなさんのご家庭では豆まきはしますか?
そして豆まきの時の必須アイテムが、
鬼のお面
ですよね♪
保育園や幼稚園では先生たちが鬼役でお面付けて、私もキャーキャー言いながら逃げ回っていたのを思い出します・・・(何年前の記憶だか^^;)
ご家庭ではなぜかお父さんやおじいちゃんが鬼役になっちゃうんですよねぇ(笑)
鬼のお面は市販のものもたくさん出回っていますけど、お子さんと一緒に作るのも良いと思いませんか?
自分で作る楽しさ、また自分で作ったものを使うことのワクワク感は市販のものでは得られないでしょう。
今回はお子さんと一緒に作る、節分の鬼のお面♪
簡単ダウンロードで、楽しく手づくりできるお面をご紹介!
簡単ダウンロードで楽しく手作りできる鬼のお面の作り方♪
⇩⇩動画で作り方の全体像をチェック♪
鬼は赤と青!みたいな固定概念に縛られず、子どもたちに自由に色を塗らせて作ると、より楽しさが増しますね♪
色を塗ったらお面を切り取り、目と耳に穴をあけ、耳の穴にはゴムを通せば出来上がり^_^
これくらい可愛い雰囲気の鬼さんならお子さんは楽しめるはず!
ダウンロードしてみよう♪
鬼のお面の無料ダウンロードできるサイトを集めてみました♪
【ちびむすドリル 幼児の学習素材館】
ちびむすドリル 幼児の学習素材館の鬼のお面です。
怒ってる顔だけど、なんとも憎めない表情です^_^
◎ちびむすドリル 幼児の学習素材館
http://happylilac.net/oniomen.html
【キッズ@nifty】
キッズ@niftyの鬼のお面です。
アニメチックで恐怖感ゼロの可愛い鬼ばかり♪
これならお子さんも存分に楽しめます!
◎キッズ@nifty
http://kids.nifty.com/card/setubun/01_omen/index.htm
【大垣地域ポータルサイト 西美濃】
岐阜県大垣市中心の情報を発信するオフィシャルポータルサイトです。
鬼だけでなく、福の神のお面があるところもいいですね^_^
◎大垣地域ポータルサイト 西美濃
http://www.nisimino.com/nisimino/tokusyu/oni/omen.shtml
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ダウンロード素材を使えば、小さなお子さんとも簡単に楽しく作ることが出来ますね♪
市販のものでは味わえない手づくりの楽しさをお子さんに知ってもらうのに、とても良いものだと思いませんか?
節分の日が近づいたら、ぜひお子さんと遊びながら作ってみてください^_^