2019年春には、また新しいNHK朝ドラが始まりますね♪
主演は、
広瀬すずさん
今回は北海道を舞台にした、
『なつぞら』
が始まりますね。
安藤百福さんをモデルにした『まんぷく』が終わるのが寂しいところですが、新ドラマにも期待大です♪
さて、ドラマで注目したいのが、
撮影場所(ロケ地)
ですね♪
今回は2019年4月からスタートのNHK朝ドラ『なつぞら』の撮影場所についてお伝えしていこうと思います♪
さらに、主演の広瀬すずさんの現地での目撃情報はあるのかどうかも併せて調べていきますね^_^
NHK朝ドラ『なつぞら』の撮影場所(ロケ地)は?
ドラマ放送において話題になるのが、
撮影場所
つまり、ロケ地ですね。
ドラマでも特に地域をあげて盛り上がりをみせるのが、NHKの朝ドラと大河ドラマなのではないでしょうか?
ということで、今回の『なつぞら』の撮影場所は、
北海道の十勝地方
です。
2018年6月から撮影が始まり、帯広駅や帯広空港にはドラマロケ地として看板も掲げられているほどなのだとか。
撮影場所は十勝地方とありますが、なかでも、
帯広市
新得町
陸別町
そして他にも、
清水町
中札内村
などでも撮影は行われていたようです。
NHK連続TV小説「なつぞら」。
ロケ地の一つ、中札内村にもPRのぼりが届きました♪ 最凶クラスの寒波襲来中の北海道の寒空の下からお届けしました!#中札内 #日本で最も美しい村 #なつぞら #nakasatsunai #tokachi #the_most_beautiful_villeges_japan pic.twitter.com/XgDVVmzvfx— 森田匡彦 (@mayor_village) 2019年2月8日
中札内村でのぼりが立つということは、ロケ地として間違いないようですが、見ての通り冬の北海道・・・寒そうですよね!
もう一つのロケ地、陸別町も寒さの厳しい地域で有名ですよね。
ロケがいかに大変な作業であるか想像がつきます^^;
主演・広瀬すずの目撃情報は?
朝ドラのロケですから、長期の撮影になることは想像がつきますが、やはりその間に現地の人に目撃されてしまうこともあるようですね。
ということで、主演の広瀬すずさんの現地での目撃情報はあるのでしょうか?
SNSではこんな目撃情報が。
『帯広駅のセブンイレブンのATMでお金をおろしている姿を見た』
だそうですよ^^;
ATMでお金おろしてる姿で話題になってしまうのですから、芸能人は大変ですね(汗)
しかしながら、宿泊地などの情報は徹底して守られているようです(まぁ当然ですよね)。
撮影クルーはもちろんですが、ホテルや周辺地域にもご迷惑がかかりますからね。
しかしもう一つ目撃情報が♪
ロケ地の一つ、新得町での情報。
共働学舎新得農場ミンタル
という、新得町駅近くのカフェ・売店でも目撃されたようですね。
チーズやチーズ料理の飲食や販売をしているカフェです。
⇩⇩
広瀬さんは上のような、ラクレットチーズを召し上がっていたようです。
私もミンタルではないですが、他のレストランでラクレットチーズを食べたことがありますが、これはめちゃくちゃ美味しいですよ!
それこそ、十勝地方のラクレットチーズですから、考えるだけでヨダレが出てきますよ!!
撮影クルーのみなさんには、過酷な撮影の合間に美味しいもので力をつけて、無事に撮影を終えていただきたいものですね♪
さいごに
いかがでしたでしょうか?
『なつぞら』の撮影場所(ロケ地)や、主演の広瀬すずさんの目撃情報についてお伝えしてきました。
観光名所としても注目されることが多いNHKドラマのロケ地。
やはり北海道の風景はテレビや映画にも映えますし、観光名所としても日本の国内でもトップを誇ります。
よく百貨店で開催される「大北海道展」でも、他の地域を抑えて多くの売上を見込める一大イベントですよね。
朝ドラでしかも主演は今一番注目度の高い広瀬すずさんとあって、十勝地方の今後の観光客増加にも少なからず影響することでしょう。
ドラマに十勝地方のどんな風景が出てくるのか、今からとっても楽しみですね!