毎週日曜日フジテレビ放送で、あの『サザエさん』に次ぐ国民的アニメといえば、
ちびまる子ちゃん
と、多くの人が思っていることでしょう。
そして、主人公まる子の声は声優のTARAKOさんが現在までずっと演じてきています。
・・・ところでみなさん。
まる子は、作者のさくらももこさんの幼少期がモデルとなっていますが、実際のさくらももこさんの声って聞いたことありますか?
今回は、『ちびまる子ちゃん』の作者・さくらももこさんの実際の「声」について追っていこうと思います!
さくらももこと声優TARAKOの声が似てる?!
さくらももこさんと聞いて、どんな顔の人か想像もできないほど、これまでメディアには出てこない人でした。
その理由として、
「顔を第3者に知られることは本人には煩わしく、かといってどこかで出逢った第3者から声をかけられても挨拶しないことは相手を傷つける」
引用:NAVERまとめ
という考えからでした。
なんと、自分の息子にでさえ、自分が「さくらももこ」であることを内緒にしていたくらいですからね!
そんなさくらももこさんですから、肉声はもちろん、これまでわかりませんでした。
しかし、さくらももこさんの肉声が全く残っていないわけではありません!
では、気になるそのさくらさんの声を聞いてみましょう!
さくらももこの肉声がちびまる子ちゃんそのままだと話題に! TARAKOそっくり!?https://t.co/9vTVeIhOtF#さくらももこ #ちびまる子ちゃん #TARAKO #声 #肉声 #タラコ #訃報 pic.twitter.com/B2x970cetR
— ソル (@sol_getnews) 2018年8月27日
えっ?!
これ、さくらももこさんの声?!と、思いきや、放送25周年を記念した放送回で、TARAKOさんがさくらももこさんの声を演じたものです^^;
な、なーんだ・・・びっくりした!
紛らわしいもの出してごめんなさい・・・。
さくらももこさん 死去
オールナイトニッポンも担当していた。声がTARAKOとそっくり。#さくらももこ#ちびまる子ちゃん pic.twitter.com/ZTLlalp68V— 先輩のハト🇯🇵 (@senpai_hato_) 2018年8月27日
はい!
これは正真正銘、さくらももこさんの声です!
最初の、
「いやぁ~ 涼しくなってきたね~ なんだかね~」
という言い方w
語尾に「ねぇ~」と付ける喋り方が、まる子そのものといった感じで、漫画からアニメまで見てきた人にとっては驚きしかないですねw
ちびまる子ちゃんそっくりだった!
作者のさくらももこさんの声は、ちびまる子ちゃんそっくりでしたね!
まる子の声を務める声優のTARAKOさんがオーディションを受け、抜擢されたのも、やはり声が似ているからという理由からでした。
とても運命的な出会いですよね!
ちなみに、TARAKOさんの芸名の由来は、学生時代からのもの。
『サザエさん』のタラちゃんのような喋り方だったことから、「タラ」の女の子バージョンだとして、
タラ子
となり、それをローマ字表記にして、
TARAKO
と、今の形になったんだそうです。
また、ラジオ番組の企画でも声が似ているという理由から、TARAKOさんをゲスト出演させたこともあるそうですよ^_^
まとめ
さくらももこさんがお亡くなりになったことがわかり、日本や世界のファンから悲しみの声が挙がっています。
私自身も、少女漫画雑誌「りぼん」を小学生の時に毎月買っていましたが、ちびまる子ちゃんの連載を欠かさず読んでいました。
そしてテレビアニメ化が決まり、あれよあれよという間に国民的アニメまでのし上がり、30年もの月日が流れていました。
私の人生の中でかなりの年数を占めていることになります。
アニメは引き続き放送されるようですが、原作者であるさくらももこさんがいらっしゃらないかと思うと、寂しい気持ちでいっぱいです。
改めて、さくらももこさんのご冥福をお祈りいたします。
◎【さくらももこ】現在までの実際の顔は?お姉さんや家族の画像は?