いま一番出待ちの多いアイドル並みの人気を誇るお笑い芸人、
ミキ
ですが、彼らの魅力をファンの女性から聞くと、
『兄弟の仲の良さが可愛い』
という声が多く聞こえます。
そんな兄弟お笑い芸人「ミキ」の二人の仲良しエピソードについてお伝えしていきたいと思います♪
兄の昴生と弟の亜生。
二人は仲良しでも兄弟格差があるなんて本当でしょうか?真相を調べていきたいと思います。
【ミキ(芸人)】昴生&亜生の仲良しエピソードとは?
まず漫才やテレビ出演などを見ればわかるように、弟の亜生はいつだって兄・昴生のことを
『お兄ちゃん』
と呼びます^_^
兄弟なので当然と言っちゃあ当然なのですが、かつてはコントをするつもりだったはずが、どうしても亜生が「お兄ちゃん!」と言ってしまうために、漫才に転向したというエピソードまであるくらいです。
いつも「お兄ちゃん」と呼んでしまっては、コントで色んな役を演じることはできないですもんね^^;
仲良しなのは昴生と亜生それぞれのSNSでも伺えます♪
まずは昴生のインスタから。
結婚したばかりの昴生ですが、その結婚式での場面。
お兄ちゃんの背後には大爆笑する亜生の姿・・・一体何が起こっているのか?
理由は、三三九度のやり方がわからず口から迎えに行ってしまった昴生に一家一同大爆笑の図・・・なのだそう♪
見てるこっちが笑えてきます!笑いは伝染するんですね!!なんてハッピーな家族なんでしょう(泣)
そして亜生のTwitter。
お腹いっぱいになったのかな?(^^) pic.twitter.com/pruuXOmLXC
— ミキ 亜生 弟 (@mikiasei) 2018年12月16日
コロッコロの体で食後のシエスタしてる昴生兄ちゃんの可愛さと、亜生の愛あるつぶやきが身に沁みます。
お腹いっぱいになって寝ている昴生の姿が、亜生の瞳には可愛らしく映ったんでしょう・・・ほっこり♪
2016年には、「第46回 NHK上方漫才コンテスト」で見事優勝しました。その際に亜生は号泣し、
「お兄ちゃんを優勝させられてよかった」
とコメントしました。
亜生より芸歴が長い昴生ですが、売れなかった時期の苦労を知っての発言だったんでしょう。
お兄ちゃんはこのコメントを受けて照れ隠しのツッコミを入れながらも、「弟のおかげ」であることも語っています。
【ミキ】昴生&亜生は仲良しでも兄弟格差あり?!
「兄弟格差」なんていうと一人は売れて、一人は売れず注目もされず芸能界から消えて・・・なんて切ない構図が思い浮かびますが、ミキ兄弟に関してはどうやら事情が違うようです^^;
兄の昴生はブチャイクキャラ。いじられキャラでもあり、でも性格は良くみんなから愛されるキャラでもありますよね^_^
そして弟の亜生は、兄に比べてイケメンでスポーツ万能、わりと器用に物事をこなしていくタイプ。
関西の仕事ではたびたび亜生にピンの仕事が入ってくるそうで・・・すでにここからプチ格差は生まれているようです。
実は亜生くん、朝の番組に「兄も一緒にレギュラーに・・・」と直談判したそうです。
ここまでは「なんて優しい弟なんだ!」という流れですが、その後、番組の偉い人にこう言いくるめられてしまったのだそう。
『じゃあ逆に聞くけど、朝テレビ付けた時にお兄ちゃんの顔が写ってる・・・これ朝見た人どう思うかな?』
そこにいた人みんなが何も言えなかった・・・というより黙ってしまったんだそうw
誰かフォローの一つや二つ言ってあげられなかったのかと一瞬は思うんですが、納得せざるを得ないというか・・・お兄ちゃん、ごめん^^;
兄弟格差という深刻な話題も笑い話になるのはさすがはミキです。
さいごに
M-1決勝進出や受賞などで今一番の人気を誇るミキ。
仲の良い可愛い兄弟の掛け合い。
太っちょでどんな言動も可愛い昴生。
少年のような無邪気さと、意外とイケメンでスマートな亜生。
今は女性ファンが圧倒的かもしれませんが、もっと幅広いファン層になっていく可能性は高いですよね。
2019年はもっと飛躍していくであろう、この兄弟を見守っていきたいと思います♪