黒柳徹子さんが自身のInstagramで今までにはないヘアスタイルを披露しました♪
インスタを見た人からは、驚きの声や絶賛のコメントが寄せられているそうです^_^
どんなヘアスタイルなんでしょうか・・・?
黒柳徹子さんがボブヘアを披露♪
なんと、黒柳さんおなじみの「玉ねぎ頭」ではなく・・・
すごーい!ボブヘアだ!
・・・で、でも、似合ってる!
黒柳さん、いつもはお着物が多いけれど、洋服もすごく個性的でご自身の雰囲気にぴったり馴染んでいるから不思議なんですよね。
黒柳徹子さんのこれまでのファッション遍歴が非常に気になってきます。お若い頃からオシャレさんなんでしょうか?
玉ねぎ頭だけじゃない!黒柳徹子のヘアスタイル遍歴♪
幼少期
第二次大戦中、東京大空襲をきっかけに疎開していた青森県の三戸郡(現・南部町)の諏訪ノ平に疎開中の黒柳さん。
戦時中ですからね、シンプルに後ろで一つにまとめた髪型です。
この時代からセーラー服ですね。女学校時代だそうですよ、しっかり者のお嬢さんって感じ♪
喋り方もこの時から変わらないのかなぁ・・・。
20歳頃
やだぁ~黒柳さんめちゃくちゃ可愛いじゃないですか!
ドット柄ワンピースも合ってるし、ウエスト細いなぁ~♪
たぶんこのヘアスタイルとファッション・・・オードリー・ヘップバーン意識しているのかな?
そしてもうひとつ、
こっちのほうが黒柳さんの今後のヘアスタイルに通ずるものがあるような・・・でも可愛いですね~!
服のフリフリ感とパーマスタイルがすごく女の子感出してます。
NHK時代
NHK時代の黒柳さん。
さっきのオードリー・ヘップバーン風の画像と雰囲気似てますね。同時期くらいなのかな?
ヘアスタイルがタイトにまとめてカチッとしているぶん、メイクはしっかり!といった感じですよね。眉毛は太めに描いて、ぱっちり目にするためアイメイクもばっちり♪
でもNHKなので、派手すぎずといった感じ^^;
30代半ばの頃
みなさん、ロングでしかもセンターで分けてる黒柳徹子さんを見たことがありますか?!
しかし、ストレートロングの時期は非常に短かったそうです。これにはワケがあるようです。
ある時、強い風が吹いて髪の毛が乱れ、一瞬前が見えなくなったその時に、曲がってきた車と危うくぶつかりそうになったエピソードがあるらしいのです。
一歩間違っていたら大惨事の出来事だったそうですよ!
NY時代
黒柳さんは1971年に1年間、ニューヨークのメアリーターサイ演劇学校に留学しています。
その時期のお写真だと思います。
とうとうここで「たまねぎヘア」が登場するんですね!
・・・でもなんでだろう?
黒柳さんだと可愛くなるんです・・・このヘアスタイルが似合うって相当の個性の持ち主だと思うんですよねぇ。
セーラー服の黒柳さん
これはカンペキに少女漫画でしょう!
いつ頃のお写真なんでしょう?長めのボブヘアが可愛いです。
どんなことにも不思議とハマッちゃう人ですね^_^
スケバン風の黒柳さん(汗)
徹子の部屋でのお衣装だと思いますが、スケバン風も難なく着こなす^^;
ポケットからヨーヨー出されたらどうしよう・・・。
金髪ボブの黒柳さん
シンディー・ローパーやレディ・ガガばりの金髪ぶり!
でもサマになるのは黒柳さんだからこそ。
ここまで七変化できると人生楽しそうだなぁ~。
いかがでしたでしょうか?
黒柳徹子さんのこれまでのヘアスタイル遍歴、見ているこっちまで楽しい気分になっちゃいますよね!
普通の人なら尻込みしちゃいそうなヘアスタイルを難なくやってのけてしまう黒柳さんの個性の強さ、憧れます。
今後もどんなスタイルに挑戦されるのか気になりますよね^_^
インスタの更新を楽しみに待つことにしましょう♪