今や押しも押されもせぬ人気の俳優、
高橋一生さん
落ち着きのある雰囲気と、あの低音ボイスに女性ファンも多く、ドラマや映画だけでなくCMにも多く出演しており、TVでは見ない日はないくらいですよね。
そんな一生さん、子役から活躍する俳優さんだったことをみなさんはご存知でしたでしょうか?
今回は、子役時代に出演していた過去のドラマタイトルや、画像を集めてみました。
子役時代はどんな姿をしていたんでしょうか?
高橋一生が子役時代に出演していた過去ドラマタイトル一覧♪画像も!
内気な性格を心配したおばあちゃんが、幼い一生さんを劇団に入れたことが演技の道に進んだきっかけとなったようです。
それまでは習い事も長く続かなかった一生さんでしたが、定期的にある発表会を観に来ていたおばあちゃんが喜んでいたことに感動し嬉しくなって、劇団は続けていたそうです。
それが今やTVをつければ毎日顔を見るくらいの俳優さんになってしまいました。
さて、過去の子役時代はどんなドラマに出演していたんでしょうか?
1990年
『続続・三匹が斬る!』第5話「謎の邪馬台国!王冠を守る霊感美女」留吉役
これが初めてのテレビ出演でしょうか?
かわいい9歳の一生さん、涙を流したり既にしっかりお芝居していて感動です。愛おしい。
母目線全開←#高橋一生 #続・続三匹が斬る #ション吉 #トメ吉 #過去作勉強 pic.twitter.com/wj56gUrlCq— さな (@hisanano) 2017年4月16日
これは可愛い!9歳の一生さん♪
とはいえ、やっぱり一生さんであることには変わりないので、子供といっても見た感じあまりやんちゃな雰囲気ないですね。
どちらかというと、おとなしそうな子供に見えます。
しっかりしがみついて泣いているこの男の子が一生さんだと思うと、なぜかニンマリしてしまいます^_^
『ニューヨーク恋物語Ⅱ・男と女』 戸上和典役
一生過去作復習も遂に子役時代まで遡って。1990年の「ニューヨーク恋物語2」。年がバレるけど私リアタイで観てた記憶あり😓
改めて復習しても懐かしくもおしゃれなラブコメ。一生君、子役ながら結構シニカルな台詞とお芝居で数十年後への片鱗が感じられます💕#高橋一生 pic.twitter.com/yavV00GnmJ
— 花夢@イセクラ (@T0M1n9EQppaR8Fp) 2017年6月8日
今の若い子は絶対に知らないドラマw
『ニューヨーク恋物語』に高橋一生さんが出演していたとは・・・!
私自身が一生さんと同い年なので観たことはありませんが、このドラマのことは知っていました。
家族が観ていたからかな・・・?
当時は大人っぽいドラマが人気ありましたからねぇ。
主演の田村正和さんの息子役だったそうですが、この年齢で大物俳優と出演していたことがスゴイな、と^^;
1991年
『ルージュの伝言』 VOL.7「中央フリーウェイ」
1992年
『愛らぶ家族』
『半七捕物帳』 第1話
『特捜エクシードラフト』第38話「不発弾、出前一丁」 大崎太郎役
Twitterでは出尽くされたネタだけど、特捜エクシードラフトって色んな人が出てるね😲
1枚目…高畑淳子
2枚目…遠藤憲一
3枚目…宮野真守(子役時代)
4枚目…高橋一生(子役時代)ラスボスが俳優時代の阿部祐二(スッキリ!!の「加藤さん、事件です!」の人)だしね😅 pic.twitter.com/WcnXrr81WU
— りょー (@armor_and_suit) 2018年2月12日
意外にもこの頃の一生さんは、ぽっちゃりですね^_^
しかも、この短髪具合が一生さんっぽくないですw
1993年
『夏の庭』特集・少年ドラマ
『恐竜戦隊ジュウレンジャー』第47~50話 カイ役
高橋一生さんが人気だそうですが、僕はこの高橋一生さんが好きですね
(恐竜戦隊ジュウレンジャーにおけるカイ役=魔女バンドーラの息子) pic.twitter.com/GCuaLnUeWx— コポ夫 (@kopo_chan) 2017年1月17日
これは戦隊モノでしょうか?
一生さんのイメージからはめちゃくちゃかけ離れている、ちょっと歌舞伎テイストな衣装が印象的♪
恐竜戦隊ジュウレンジャーでのカイ役とのことですが、魔女バンドーラの息子なのだそう。
魔女の息子ってことは・・・一応、悪役なのかしら?
1994年
『よい子と遊ぼう/J・MOVIE・WARS Ⅱ』 平山秀幸篇
13歳の一生さん見てきた、わっっっかい(当たり前)!!!!声高くて悪ガキ。ストーリーはいまいちよくわからなかったけど、短い中で結構喋ります、楽しかった!!!!!!!!「よい子とあそぼう」っていう短い映画です、ホラーの分類に入ってる見たいだけどビビリの私でも怖くなかったので是非。 pic.twitter.com/mvC3wJsJg7
— らの (@87myfav) 2016年11月2日
一生さんは小学高学年か中学生くらいになると、ポチャ体型になり、やんちゃな雰囲気が出てきましたね^_^
演技の仕事を通して、内気な性格も変わってきたりしたのかな?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
一生さんの子役時代ということで、だいたい15歳位までの出演歴があるドラマを調べ、画像も載せてみました♪
子役時代はやっぱり可愛かったですね!
大物俳優との共演や、地方ローカル局制作のドラマなど、小さい頃から幅広く演技の場で活躍して、この若さですでにベテランだったこともわかりましたw
子役時代の画像を見ていると、親のような気持ちになってますます応援したくなってきます。
今後の出演作も期待しています♪