11月25日(土)の「土曜プレミアム『10人旅~美味しいと新しいと伝統と!全部楽しんじゃう金沢旅~』」(フジテレビ系)が放送されました!
雨上がり決死隊、スピードワゴン小沢、カンニング竹山、出川哲朗、ロッチ中岡、よゐこ濱口、ますだおかだ岡田が参加しました♪
さらにお宿ではにゃんこスターも合流!
さて、今回10人が宿泊した金沢の「能登九十九湾 百楽荘」がすごく良かったんです!
料理もお部屋もテレビを見ていてすごく気になった方も多かったのではないでしょうか?
10人が泊まったお部屋は一体どの部屋なのか?あと、お料理や料金についても調べていこうと思います^_^
金沢の旅館「能登 九十九湾 百楽荘」とは?
さて、今回2017年の10人旅で紹介された金沢のお宿、
能登 九十九湾 百楽荘
ですが、ロッチ中岡さんもプライベートで行きたいと思っていたお宿だそうです!
場所
◎能登九十九湾 百楽荘
〒927-0552 石川県鳳珠郡能登町越坂11-34
0768-74-1115
九十九湾に抱かれた宿に、百の楽しみあり
引用元:能登九十九湾 百楽荘 公式サイト
九十九湾に囲まれた静かな時間を堪能できそうですね♪
宿内で釣りができる
実はこの宿なんと、釣りが楽しめちゃうんです!
なんと宿には釣り桟橋があって、そこで釣りができるんですよ♪
釣具を持っていかなくてもバッチリです!
驚いたことに、桟橋の下は日本海!
本格的な釣りを楽しめちゃうんです\(^o^)/
では、10人旅のメンバーが泊まった部屋は一体どこなんでしょう?!
10人旅メンバーが泊まった部屋はどこ?
番組中に映った10人旅のメンバーがいる部屋は一体どんな部屋なんでしょう?
百楽荘のブログ、「百楽ブログ」では、
スイートルーム&豪華な蟹会席&釣りが楽しめる釣り桟橋など
見どころ満載になっております(/・ω・)/
お見逃しなく♪引用元:百楽ブログ
と、お部屋がスイートルームであることがわかる一文ですね♪
では実際の番組中に映っていたのが、
手前にソファがあるお部屋に、奥が寝室になっていますね。
こちらはテラスです。
奥に見えるのはハンモックですね♪
こちらもくつろぐには十分なソファが^_^
どうやら先ほどのソファの部屋と寝室を扉で仕切れるようになっているようです♪
とにかくこれだけの人数が入れるくらいですから、広いのは間違いありません。
このお部屋、2015年の春オープンした新しいスイートルームになっています。
スイートルームは4つ。
ベイスイート 翡翠・ガルフスイート 海游・ジュニアスイート 連理・鳳来特別室 水滸の4つのうち、10人旅メンバーの部屋は翡翠と思われます。
九十九湾の美しい風景を堪能できる最高級のお部屋だそうです!
間取り:100㎡、ベッドルーム、リビングルーム、和室8帖、露天風呂、デッキテラス、パウダールーム、トイレ
こんなお部屋で最低でも2泊はしたいです!1泊では堪能しきれませんねっ^_^
お料理や料金は?
先ほどの「百楽ブログ」では「豪華な蟹会席」と紹介されていました。
ブログの内容の通り、非常に豪華な蟹づくしの料理に驚かされました!
豪華なカニ料理!
1000杯に1杯の幻のカニ「黄金ガニ」は・・・
釜揚げ(茹でガニ)だったり、
焼きガニにしてもらったり、
カニしゃぶにしてもらったり、
カニ刺しにしたり・・・。
このようにお客様の希望に応じて調理をしてくれるそうです。
おそらくブログで紹介されている「蟹づくし会席」と思われます。
お料理は他にも、
季節によっても変わってくるかと思いますが、さすがは金沢。
華やかで品の良いお料理ばかり♪
料金は?
旅館やホテルの宿泊は、プランや時期、曜日、人数で値段が変わりますよね^_^
では、能登九十九湾 百楽荘さんの宿泊料金はどれくらいなのでしょうか?
例えば、大人2名での1人あたりの料金で一番安くて、12,000円~です。
これは一般客室での料金になると思います。
これがスイートになってくると、47,000円~とかなりお値段が上がってきますね^^;
おそらく10人旅のベイスイートではこれくらいになってくるかと思いますが、問題はお料理!
番組中では幻の黄金ガニを追加され、蟹づくしの内容だったので、ここからまたさらにお値段は上がっていくことは間違いないです・・・すごいプランですね。汗しか出ない^^;
詳細の料金は百楽荘さんのサイトにてご確認を!
◎能登九十九湾 百楽荘
まとめ
いかがでしたでしょうか?
金沢の旅館、能登九十九湾 百楽荘さんでした!
お部屋もお料理も、そして日本海を眺めながらの釣り体験!
どれも完璧ですね^_^
ここでは時計もスマホも取っ払って、静かな時間を過ごしてみたいですよね♪
ぜひ、家族やカップル、友達同士で行ってみてはどうでしょうか?