楽天の星野仙一球団副会長が1月4日に亡くなっていたことがわかりました。
70歳でした。
報道があった当初は明かされなかった死因でしたが、膵臓がん(すいぞうがん)だったそうです。
現役時代は中日のエースとして活躍し、選手引退後は中日、阪神、楽天の監督を歴任されました。
私は愛知県民なので、中日ドラゴンズの監督をされていたときの印象がとても強いですし、愛知県民として今も誇りに感じています。
星野さんほど、中日ファンに愛された人はいないんじゃないでしょうか^_^
さて、そんな星野仙一さんは「燃える男」と言われ、闘志あふれるプレーヤーというのは野球ファンのみならず、知っていらっしゃる方もおおいはず。
監督時代でもそうでした。
指導や試合中も熱が入るあまり、キレて吠えまくっていた星野監督の姿はもはや名物♪
そんな愛すべき「闘将」星野仙一さんの、
燃える キレる 吠える
動画を集めてみました^_^
闘将・星野監督の「燃える」「キレる」「吠える」動画集♪
0:31頃の星野監督に注目!⇩⇩
初っ端から星野監督のすごさを見せつけられた動画でしたが、いかがでしょうか?
審判に体当たり・・・というかほとんど飛び込んでますよね^^;
さらに5;28頃。
イラついた監督は扇風機をフルスイングでぶっ叩き、キレてます・・・^^;
扇風機の壊れ方がなんともシュールで、怖いんだか面白いんだか、こちらもよくわからなくなってしまいます。
まぁ、ひとつ言えることは、野球愛が強すぎるってことですかね?!
さて、お次も吠える星野監督!
こんな顔で抗議されたらチビリます⇩⇩
真正面から星野監督がすっ飛んできたら、私なら逃げますけどね!
「鬼の形相」とはこういう表情のことを言うのでしょうか^^;
しかし、選手たちとしてはとても心強い監督だったんだと思います。必死で抗議してくれる姿に「この人についていきたい!」と思わせるものがあったと思います。
そして、お次は1999年の中日ドラゴンズの優勝の時の映像♪
ビールかけの様子ですが・・・⇩⇩
めでたい優勝のビールかけ。
「もうなんでもやれぇ、もう!」とビールを浴びせられる監督に、果敢にも真正面から挑んだ
川上憲伸選手。
しかし、そこでバッチリ星野監督と目があい・・・凍りつく川上選手!
2人の空間だけ時間が止まってましたねw
せめて後ろからかけたらよかったのに、完全にヘビとカエル状態で面白すぎます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
中日ドラゴンズで指揮を取られていた時も十分なほどの名物監督だったので、ドラゴンズを去ってしまう時は本当に寂しい思いでした。
その後も阪神、楽天での監督歴任によって得られた成績を考えると、監督としてパーフェクトな人だったんだなと感じます。
怖いけど(すいません)、野球や選手に対して愛のある人なんだと改めて思いました。
まだ70歳だったんだと思うと残念で仕方ありません。
ご冥福をお祈りいたします。