韓国発のドラマ、
グッド・ドクター
が話題ですね♪
2017年にはアメリカで。そして2018年には日本でもリメイクされ、人気を呼んでいます。
そこで、『グッド・ドクター』日本版、韓国版、アメリカ版のキャスト比較をしてみようと思います♪
【グッド・ドクター】日本・韓国・アメリカ公式予告をチェック♪
日本・韓国・アメリカそれぞれの予告版をチェックしていきます♪
まずは、山崎賢人さん主演の日本版『グッド・ドクター』から。
そして本家本元、韓国の『グッド・ドクター』を見ていきます♪
そして2017年にリメイクされたアメリカ版もチェックしていきましょう♪
【グッド・ドクター】日本&韓国&アメリカ版キャスト比較♪
同じタイトルのドラマとはいえ、日本・韓国・アメリカでは役柄が完全に一致するわけではなく、多少の違いも出てきますが、三カ国の出演者をそれぞれ比較してみていこうと思います。
【国】役名
役者名
という順番で表記していきますね♪
主人公
【日本】新堂湊(しんどうみなと)
山崎賢人
【韓国】パク・シオン
チュウォン
【アメリカ】ショーン・マーフィー
フレディ・ハイモア
わりと似たタイプの3人で、三カ国とも同じようなイメージで主人公を作り上げたと思っても良いでしょう。
しかし、日本と韓国のアジア勢はどっちかというと「可愛らしい」「面倒を見てあげたくなる」ような幼さを持っていますが、アメリカにはやっぱりそういう要素があまりないかな。
女性医師
【日本】瀬戸夏美
上野樹里
【韓国】チャ・ユンソ
ムン・チェウォン
【アメリカ】クレア・ブラウン
アントニア・トーマス
日本の上野樹里さん演じる瀬戸夏美は、駆け出しの小児外科医。
韓国のチャ・ユンソは小児科フェロー。
アメリカのクレア・ブラウンは主人公ショーンと同じく研修医。同僚医師カルーと大人の関係。
このように各国で多少の違いはあっても、サヴァン症候群の主人公への理解があることは共通しています。
小児外科主任
【日本】高山誠司
藤木直人
【韓国】キム・ドハン
チュ・サンウク
【アメリカ】ニール・メレンデス
ニコラス・ゴンザレス
日本版・高山誠司は小児外科医を束ねる科のエース。
韓国版・キム・ドハンは小児外科副教授。
アメリカ版・ニール・メレンデスは研修医を束ねる外科の主治医。
主人公が小児外科のメンバーとなることに反発を抱いていることと、病院理事と恋人同士という部分は三カ国共通です。
院長
【日本】司賀明
柄本明
【韓国】チェ・ウソク
チョン・ホジン
【アメリカ】アーロン・グラスマン
リチャード・シフ
日本の柄本明さんだけがちょっとだけユルい印象。
病院の院長という権威ある人でも、親しみやすさを持っていてほしいという日本人の気持ちの現われでしょうか?
病院理事長
【日本】東郷美智
中村ゆり
【韓国】ユ・チェギョン
キム・ミンソ
【アメリカ】ジェシカ・プレストン
ボー・ガレット
日本版・東郷美智は前理事長の娘で、現理事長。
韓国版・ユチェギョンは経営企画室長。
アメリカ版・ジェシカ・プレストンは病院設立者の孫であり、病院のリスク管理と院内弁護士を担当する病院理事。
小児外科主任とは恋人同士であることは、三カ国とも共通しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本・韓国・アメリカでのそれぞれの人物の描き方には多少の違いがでてきますが、その違いを楽しみながら見ていくのもまた良いでしょう^_^
そして、主人公のサヴァン症候群(読むだけで暗記できたり、過去のカレンダーが完全に頭に入っていたりなど)という症状についても理解を深めるきっかけにもなるかと思います。
◎サヴァン症候群とはこんな症状!⇩⇩
サヴァン症候群とはどんな特徴で医者になれるの?芸能人には誰がいる?
本家の韓国版を見たことがない!という人には、ちょうど今山崎賢人さん主演の『グッド・ドクター』が放送中なので、そちらから入るのもアリですね♪