3歳、5歳、7歳のお子さんがいらっしゃるご家庭は、もう七五三はお祝いされましたか?
厳密に七五三の日にちは11月15日になりますが、今の時代はきっちりと時期を決めず、早いところでは10月下旬辺りからお祝いされるご家庭もあるようですね。10月だと気候の面で時期が良いですからね^_^
ところでお子さんの着物は納得のいくものはみつかったでしょうか?
最近はおしゃれなレトロ柄の着物が多く見られますし、そういうものを好む人が増えてきたように思えます。
そこで、女の子の着物のバリエーションは多いのに対して、男の子のアンティーク・レトロ着物がどれくらいあるのかどうかが気になるところ。
ということで、今回は七五三の男の子用レトロ着物がレンタルできる、愛知県内のおすすめのお店をご紹介していきたいと思います♪
七五三・愛知県内の男の子用アンティーク・レトロ着物レンタルおすすめのお店は?
photo studio SNOW*in(フォトスタジオ スノーイン)
愛知県名古屋市内の天白スタジオ・熱田スタジオ・大須スタジオの3店舗を構える、着物レンタルお参りのスタジオ。
豊富なアンティーク着物の衣装と、美容師さんによる着付け&メイク、プロカメラマンさんによる撮影でみんなと一味違った七五三になること間違いなしですね♪
派手過ぎないのが良いですね♪
和装と洋装小物のコラボで、一味違ったコーディネート♪
◎photo studio SNOW*IN
PHOTO HOUSE Memoris
愛知県内で名古屋市東区の白壁、天白、名古屋市外では一宮、勝川、豊田の5ヶ所にスタジオを有しています。
「派手すぎない」
「飾りすぎない」
「トレンドに流されない」をモットーにお子さんの魅力がより輝くようなトータルバランスを大事にされているようですね。
さすが、このこだわりが人気を呼んでいるのか、2018年1月以降は、撮影の予約が3ヶ月前からとなるようです。来年以降のご利用の際はお気をつけくださいね♪
インテリアとのトータルバランスを重視し、京都のアンティーク着物を取り入れているそう。
お子さん用着物にしては色味が抑えられて地味そうに見えても、柄は華やかさがあります。さすが品がありますね。
他の子と差をつけたいコーディネートにはぜひ!って感じです^_^
◎PHOTO HOUSE Memoris
Kimono Jubile
名古屋のアンティーク着物・セレクト着物レンタルの、kimono jubileさんです。
女の子に比べると、男の子用の着物がちょっと少ないかな?という印象がありますが、一度店舗へお問い合わせしてみるといいかもしれませんね^_^
深い青色に豪快な柄がまさにアンティークな雰囲気。
◎kimono Jubile(キモノ ジュビレ)
https://ameblo.jp/kimonojubile/
キモノガール
アンティーク着物と作家着物のレンタル専門店の、キモノガールさんです。
すべて1点もので、アンティーク着物や着物作家さんの着物です。全国送料無料、クリーニングも不要、返却の際はお電話1本で集荷してくれる簡単返却♪
キモノガールさんと提携する全国のフォトスタジオさんで、お得な七五三前撮りプランもあります。
お近くにスタジオがあると良いですね♪
◎キモノガール
まとめ
いかがでしたでしょうか?
愛知県内のおすすめ男の子のアンティーク&レトロ着物レンタルのお店でした♪
和装に帽子を合わせるなどのコーディネートは明治・大正時代を思わせますから、男の子のアンティーク着物って素敵ですよね!
お子さんへレトロ着物を着させたい親御さんの参考になれば嬉しいです♪