2018年8月25日(土)・26日(日)、日本テレビの
24時間テレビ 愛は地球を救う
が放送されます。
そしてドラマスペシャルとして、
石ノ森章太郎物語
が放送されますが、漫画家・石ノ森章太郎さんが大好きだったお姉さんとの物語のようですね。
石ノ森章太郎さんといえば、
トキワ荘
ですが、昭和の漫画・アニメ界を牽引する凄い先生方が、若手の頃に仲間同士で切磋琢磨しながら、共同で暮らしていた集合住宅です。
今回は「石ノ森章太郎物語」のトキワ荘キャストと、その実際のトキワ荘メンバーを画像で比較していきたいと思います♪
【24時間テレビ】ドラマ「石ノ森章太郎物語」キャスト
中島健人(Sexy Zone) 【石森(小野寺)章太郎】
主人公の小野寺章太郎役を演じます。
この小野寺章太郎さんが後の石ノ森章太郎さんということですね。
3つ上のお姉さんが生まれつき体が弱く、外出もままならないほどだったといいます。
そのお姉さんに、学校での出来事や、その日あったことを絵を描いて見せていたことが、漫画の原点だったそうです。
木村文乃 【小野寺由恵】
章太郎の3つ年上のお姉さんである由恵役は、女優の木村文乃さん。
章太郎が漫画家を目指すことを猛反対していた父に説得し、弟の夢を応援してくれていた人でした。
病気治療を兼ねて、漫画家を目指す章太郎と一緒に上京。
トキワ荘のマドンナ的存在になります。
しかし、22歳という若さで亡くなってしまいます。
林遣都 【赤塚不二夫】
もはや説明いらずの漫画家、「おそ松くん」「天才バカボン」「ひみつのアッコちゃん」で知られる、赤塚不二夫役に、林遣都さん。
赤塚不二夫さんは、デビューする前まで石ノ森さんのアシスタントをしていたことがあるそうです。赤塚さん自身の制作時間よりも、アシスタントをする時間のほうが多かったほどでした。
大野拓朗 【寺田ヒロオ】
トキワ荘の頼れるリーダー的存在、寺田ヒロオ役に大野拓朗さん。
寺田ヒロオさんは、一貫して児童漫画を描き続けた漫画家。
赤塚不二夫さんや、安孫子素雄(藤子不二雄A)さんは仕事上だけでなく、私生活の相談にものってもらっていたとか。
中田圭祐 【藤本弘(藤子・F・不二雄)】
「ドラえもん」「パーマン」「キテレツ大百科」「エスパー魔美」・・・私が見てきたアニメのほとんどが藤子・F・不二雄さん作のもの。
その藤子・F・不二雄さんを演じるのが中田圭祐さん。
「F」というのは、本名「藤本」の「F」なんですよ。
佐久本宝 【安孫子素雄(藤子不二雄A)】
「忍者ハットリくん」「怪物くん」「笑ゥせぇるすまん」「オバケのQ太郎」などの著者、藤子不二雄Aを演じるのは佐久本宝さん。
藤子・F・不二雄とコンビとして活躍。
名前の最後「A」は、本名「我孫子」の「A」のこと。
「明日にのばせることを今日するな」が座右の銘^^;
松川尚瑠輝 【つのだじろう】
漫画家であり、心霊研究家のつのだじろうさんを演じるのが、松川尚瑠輝さん。
つのだじろうさんは、1971年に「空手バカ一代」が大ヒット。
デビュー間もない頃に東京の両国橋でUFOを目撃したことをきっかけに、オカルト研究を始め、その知識を生かして「うしろの百太郎」「恐怖新聞」といった怪奇漫画がまたまたヒット。
オカルト漫画の第一人者としても知られています。
宮崎秋人 【鈴木伸一】
アニメーション作家・監督、漫画家である鈴木伸一さんを演じるのは、宮崎秋人さん。
鈴木さんは現在、杉並アニメーションミュージアムの館長さんです。
トキワ荘時代は、デザイン会社に勤めながら細々と漫画を書いていました。
藤子不二雄作品に登場する「ラーメン大好き小池さん」は鈴木さんがモデル。
楠元健一(ラフメイカー) 【森安なおや】
ZOZOスーツ着てみた。どう?採寸する必要ないくらい細身なんわかるやろ? pic.twitter.com/pyCw38Ddar
— ラフメイカー くっすん (@kusssssssun) 2018年7月14日
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビ「ラフメイカー」の楠元健一さんが、森安なおやさんを演じます。
森安なおやさんは、鈴木伸一さんの部屋に居候し、アルバイトをしながら漫画を描いていました。
1957年にトキワ荘を退去しています。
誠子(尼神インター) 【水野英子】
日本の女性少女漫画家の草分け的な存在、水野英子さんをお笑いコンビ「尼神インター」の誠子さんが演じます。
トキワ荘に入居した唯一の女性漫画家です。
男女の恋愛を少女漫画で初めて描いた人だと言われています。
キャストとトキワ荘メンバーを画像で比較♪
石ノ森章太郎と中島健人
おぉ、まだお若いですね♪
石ノ森さんといえば、カラーレンズのメガネのイメージです。
ジャニーズ感で溢れていますが、演技に期待しましょう♪
小野寺由恵と木村文乃
姉の由恵さんは可愛らしい方ですね!
木村文乃さんもこういう衣装になると、昭和の女優っぽい雰囲気が出ています。
由恵さんに似てますね♪
赤塚不二夫と林遣都
赤塚さんはけっこう男前だと思います。
今どきな「イケメン赤塚不二夫」に!
寺田ヒロオと大野拓朗
確かに、他のハチャメチャなトキワ荘メンバーと違って、落ち着きがあって頼れるお兄さんといった感じです。
大野拓朗さんも、他キャストよりも落ち着いた雰囲気があるので、寺田ヒロオ役としては良いですね♪
藤子・F・不二雄と中田圭祐
ベレー帽、タートルネック、パイプをくわえた姿が、藤子・F・不二雄さんのイメージです。
引き続き、中田圭祐さんは今どきな「イケメン藤子・F・不二雄」に!
小顔なんで、ベレー帽が似合いすぎる^^;
藤子不二雄Aと佐久本宝
お若い時のお写真があまりないですが、メガネが時代を感じます。
「昭和のお父さん」的な香りがプンプンしますw
佐久本さん、笑ってる顔が藤子不二雄Aさんにめっちゃ似てますw
つのだじろうと松川尚瑠輝
オカルト漫画の第一人者、といっても陽気そうな人ですね♪
松川さんがキャストのなかで一番しっくりきてる!
鈴木伸一と宮崎秋人
宮崎秋人さんバージョンとそっくりですね♪
「ラーメン大好き小池さん」のモデルでもあるので、やっぱり食べてます・・・ラーメン。
森安なおやと楠元健一(ラフメイカー)
思っていた人物像よりも、真面目そうな感じ。
楠元さん、雰囲気しっかり出てます。お金にだらしなさそうな雰囲気いいですねぇ♪
実際の森安さんも、鈴木伸一さんと家賃を折半していたのに払わなかったり、編集者との締切守らなかったり・・・なんてこともあったとか。
水野英子と誠子(尼神インター)
わぁ~もう、文学少女の香りが・・・
尼神インター・誠子さんも清楚な女性漫画家先生になってる!!
まとめ
若手俳優陣によってトキワ荘メンバーが再現され、ラフメイカー・楠元健一さんと尼神インター・誠子さんのようにお笑い芸人までキャスティングされているのは、非常に興味深いドラマだと思いました。
藤子・F・不二雄役の中田圭祐さんはモデルでもありますので、かっこよくなった「藤子・F・不二雄」を楽しんでみるのも良いかもですね!
「石ノ森章太郎物語」、非常に期待できるドラマです!